- 長岡市の美容室【コンチネンタル ヘア】Home
- >
- 髪質を守るタオルドライ
キューティクルを守るタオルドライ
普段のタオルドライが髪のツヤに関係することをご存知でしょうか。
どんなに高価なシャンプーやトリートメントを使っても、タオルドライの仕方ひとつで台無しになってしまうこともあります。
正しいタオルドライを学んでキューティクルの整ったツヤのある髪を維持しましょう。
間違ったタオルドライ
ひとつは摩擦による損傷です。
濡れた髪はキューティクルが開いた状態です。
その状態でゴシゴシとタオルで拭いてしまうと、キューティクルが剥がれてツヤのない髪になってしまいます。
もうひとつは、キューティクルの方向が乱れてしまうことです。
髪の毛は普通の状態では一定の形をキープしています。
しかし、濡らしたりパーマ液を使用したりするとキューティクルが乱れ、髪内部の変化が起こり癖がつきやすい状態になります。
濡れ髪のまま寝てしまうと、ひどい寝癖がついてしまうのはそのためです。
タオルドライの鉄則
両手で頭を掻くように濡れた状態の髪を拭くと、傷むまではいかないものの癖がついてツヤが出なくなってしまいます。
タオルドライの鉄則はこすらずに、タオルで髪を押さえながら水分を除くことです。
髪の長い方はタオルで髪を挟み込み、軽く叩くように水分を移していきます。
ショートの方は頭を下げて、襟足の方から頭を押さえながら水分を移していきます。
その後、美容室でよくするターバン巻きをして、地肌や髪に残った水分をしっかり取り除いていきます。
しっかりとタオルドライをしていない髪は、ついドライヤーをかけ過ぎてしまい髪を傷める原因にもなります。
オーバードライの予防としてもタオルドライは重要な意味を持っています。
髪は非常にデリケートなので、キューティクルを守ってツヤのあるきれいな髪を維持したい方にはおすすめの方法です。
長岡市周辺や長岡駅前でヘアサロンをお探しのかたは、ぜひ当美容院をご利用下さい。
東口から徒歩約4分の場所にありアクセスにも便利で、駐車場も完備しております。
長岡周辺の方も気軽に足を運ぶことができるコンチネンタルヘアは、女性に人気のヨーロピアンテイストでワンランク上の施術をご提供しています。
口コミでも評判の美容室を目指しています。